Beryle(ベリル)の特長は、何と言っても個人のWebコンサルティング事務所であるという点です。
外部リソースを活用してSEO対策を推進する場合、最初に思いつくのがSEO対策会社や大手の広告代理店になるはずです。
しかし、そのような規模の大きな組織にSEO対策支援を依頼する場合、次のようなデメリットがあることをご存知でしょうか。
- 入社して間もない・経験の浅い担当者がつくことがある
- クラウドソーシングで調達した人材が担当になることがある(SEO対策会社は仲介役)
- 料金や費用が高額になることが多い
- 支払った料金は高いが、担当者に知見がないため結果(検索上位表示)がついてこない
また、自社でSEO担当者を正規雇用する場合、転職エージェントを利用して採用すると、年収の30%を手数料として支払う必要があります。
例えば、年収400万円の人材採用にかかる費用は120万円です。(採用後のOJTや研修などの育成コストを考えると、雇用した人材が活躍し始めるまでの費用はさらに嵩むでしょう。)
Beryleは個人のWebコンサルティング事務所であるとお伝えしましたが、確かに、一度に多くの依頼を受けきれない・大掛かりなプロジェクトは遂行できないなど、個人ならではのデメリットもあります。
一方、大手の代理店に依頼したり、正社員でSEO担当者を採用する場合に比べ、次のようなメリットがあります。
実力のあるSEOの専門家が必ず担当につきサポート
もしBeryle(ベリル)にSEO対策やWebマーケティング業務を依頼する場合、全てわたくし甲斐が担当させていただきます。
つまり、SEOの代理店に依頼したけど、「経験が浅い新入社員が担当についた」といった問題を避け、豊富な知見をもと御社のWebサイトの改善を支援させていただきます。
検索順位アップに徹底的にこだわった施策の立案・ご提案
SEO対策のご依頼をいただきましたら、「仕事の進め方」に記載の通り、まずはWebサイトの成約率の課題から改善していきます。
その改善が終わり次第、SEO対策を行なっていく形となります。
SEO対策のコンサルティングでは、徹底的に検索順位のアップにこだわった施策の立案・ご提案をさせていただきます。
余談ですが、基本的に検索エンジンからの集客を成功させるためには、狙ったキーワードで3位以内を取り切ることが大切です。
というのも、検索結果において、1〜3位クリック率15%〜20%を超えてきますが、それ以降の順位ですと10%未満(2ページ目以降だと1%未満)と、ほぼ集客に貢献しないためです。
検索からの集客を成功させるためには、必ず3位以内の獲得が必要となり、その順位を獲得するためにあらゆる施策を行う必要があります。
Beryleでは、検索順位にとにかくこだわった、3位以内を取り切る施策をご提案させていただきます。
必要な時にピンポイントでSEO支援の依頼が可能
一度SEOの担当者を正規雇用してしまうと、当然ですが給与を支払続ける必要があります。
また、多くの中小企業では、人員が十分ではないため「SEOだけをしておけば良い」ということはなく、広報活動やバックオフィス業務など、SEO以外の業務もマルチにこなしていく必要があります。
つまり、SEO担当者として採用したのに、SEO以外の業務の比重が多くなったり、固定費がかかるということです。
一方、私のような個人のSEOコンサルタントに支援を依頼する場合、「単発で」「3ヶ月間だけ」といった形で、ピンポイントでお仕事を依頼することが可能です。
そのため、不要な固定費を作らずに済み、SEOの推進にかかった費用を「変動費」として計上できるようになります。
Web担当者の社員採用に比べコスパが良い
一つ前のお話と関連してきますが、SEOやWeb集客を強化するためにWeb担当者を採用すると、固定費がかかることはもちろんのこと、採用時には転職サービスに対して広告費や仲介手数料を支払う必要があります。
例えば、一般的なIT人材に特化した転職エージェントでは、採用時に年収の30%を紹介手数料として支払います。
年収400万円のWeb担当者を雇うのであれば、120万円の費用が発生するということです。
また、Web担当者を採用しても、その方がすぐに成果を出せるわけではありません。
入社後の研修やOJTが必要なため、教育にも時間と労力がかかりますし、業界やビジネスモデルへの知見がなければ、まずは業界に対する知見をつけるところからスタートします。
一方、私のような個人のSEOコンサルタントに依頼する場合、初期費用はかかりません。
また、月額の報酬も高くて10万円となり、さまざまな業界のWebサイトの改善を行なってきた経験がありますので、成果を出すまでの時間は短くなります。
長期的にSEO対策を社内で進められるようになりたいとお考えであれば、Web担当者の正規雇用はおすすめです。
しかし、そうでない場合は、私のような個人のWebコンサルタントにご依頼いただくのがおすすめです。
専任ではない担当者の負担軽減・本業務へ割く時間の増加
Beryle(ベリル)にSEO対策業務を依頼することで、御社の担当者の負担を軽減することができます。
現在、御社ではSEO対策やWebマーケティングをどなたが推進されていますでしょうか。
専任の担当者であれば問題はありませんが、もし総務や営業の方がスキマ時間を利用して施策を行っているのであれば、BeryleへのSEO業務の委託をおすすめいたします。
Webの専任ではない担当者が、各種Web集客の業務を行う場合、慣れない業務に向かうエネルギーが必要ですし、何より自分が本来行わなければならない業務に割く時間が減ってしまいます。
例えば、経理の方はとにかく振込や請求関連などのお金まわりの業務を行いますが、業務に集中できないことで金銭差異を発生させるなど、ミスが増える可能性もあります。
BeryleにSEO業務を依頼することで成果が出やすくなることはもちろん、不慣れな業務へのリソースを減らし、自分が本来やるべき業務に集中させることが可能です。